#include "osl/effect/liberty8Table.h"
#include "osl/boardTable.h"
#include "osl/stl/vector.h"
#include <iostream>
#include <iomanip>
#include <algorithm>
Go to the source code of this file.
|
static bool | osl::effect::hasShortMove (Ptype ptype, int dx, int dy, int dx0, int dy0) |
| 黒の攻め方の駒ptype から dx, dyの位置にdirectMoveがあるか? More...
|
|
static bool | osl::effect::hasLongMove (Ptype ptype, int dx, int dy, int dx0, int dy0) |
| 黒の攻め方の駒ptype から dx, dyの位置にInDirectMoveがあるか? ただし,隣で伸ばした先が8近傍内に無い場合は shortMoveにする また,目的のちょうど対称の時もshortMoveにする More...
|
|
static unsigned char | osl::effect::shortMaskOf (Ptype ptype, int dx, int dy) |
| 黒の攻め方の駒ptype から dx, dyの位置にいる白玉の 近隣 Dir(白玉に白の目から見てDirの動き到達可能なマス) に 利きを持つ場合は dirToMask(Dir)が0, そうでない場合は1 More...
|
|
static unsigned int | osl::effect::directionOf (int dx, int dy) |
| -dx, -dyの動きが黒に取って, dir であるときに 1<<dirを返す dx, dyは 8近傍の動きのみ許す More...
|
|
std::ostream & | osl::effect::operator<< (std::ostream &os, LongEffect8 const &longEffect) |
|