Product SiteDocumentation Site

第 1 章 Debian プロジェクト

1.1. Debian とは?
1.1.1. マルチプラットフォームオペレーティングシステム
1.1.2. フリーソフトウェアの品質
1.1.3. 法律的枠組み、非営利組織
1.2. 基礎的文書
1.2.1. ユーザに向けた約束
1.2.2. Debian フリーソフトウェアガイドライン
1.3. Debian プロジェクトの内部の仕組み
1.3.1. Debian 開発者
1.3.2. ユーザの積極的役割
1.3.3. チームとサブプロジェクト
1.4. Debian ニュースを追いかける
1.5. ディストリビューションの役割
1.5.1. インストーラ、debian-installer
1.5.2. ソフトウェアライブラリ
1.6. リリースライフサイクル
1.6.1. 実験版状態
1.6.2. 不安定版状態
1.6.3. テスト版への移行
1.6.4. テスト版から安定版への昇格
1.6.5. 旧安定版前旧安定版状態
Debian のテクノロジーを見る前に、Debian プロジェクトとその目的、方針、運営の仕方について少し見てみましょう。

1.1. Debian とは?

Debian は GNU/Linux ディストリビューションです。ディストリビューションとは何かについては第 1.5 節「ディストリビューションの役割」で詳しく議論していますが、今のところは以下の通り述べるだけにとどめます。ディストリビューションとは完成されたオペレーティングシステムで、インストールと管理に必要なソフトウェアとシステムを備えており、Linux カーネルとフリーソフトウェア (特に GNU プロジェクトの場合) を基盤にしています。
Ian Murdock さんが FSF の指導の下で Debian を作った 1993 年、彼は Debian マニフェストの中で、彼の求めるフリーオペレーティングシステムは 2 つの重要な要素を持っていなければいけない、という明確な目標を設定しました。1 つ目は品質です。Debian は Linux カーネルからの信頼に値するべく、非常に注意深く開発されるでしょう。2 つ目は非商用ディストリビューションであるということです。Debian は主要な商用ディストリビューションと比較しても、十分に信頼できるものになるでしょう。彼の考えによれば、この 2 つの野望は Linux や GNU プロジェクトとよく似た Debian 開発工程に従うことでのみ達成されます。従って、相互審査は継続してプロジェクトを改善するでしょう。

1.1.1. マルチプラットフォームオペレーティングシステム

草創期の理念に忠実であり続けている Debian は、今日驚異的な規模に達し、大きな成功を収め続けています。提供されている 12 種類のアーキテクチャで 10 種類のハードウェアアーキテクチャと 2 種類のカーネルをサポートしています (具体的に言えば Linux と FreeBSD カーネルをサポートしています。ただし、FreeBSD カーネルを基礎にする移植版は公式にサポートされるアーキテクチャではありません) 。さらに 21,000 種類を超えるソースパッケージを備え、家庭向けであるか企業向けであるかに関わらず、どんな用途に対しても要求を満たすソフトウェアを入手できます。
ディストリビューション全体の規模が大きいことが Debian にとって不都合になる場合もあります。なぜなら、標準的な PC 向けの完全版をインストールするのに 84 枚の CD-ROM を配布するのには本当にばかばかしいことだからです… しかしこのために、Debian は次第に「メタディストリビューション」と考えられるようになってきています。メタディストリビューションとは個々の利用者向けにさらに特定用途に適したディストリビューション (たとえば、従来のデスクトップ用途向けの Debian-Desktop、学術環境で利用される教育および教育学的用途向けの Debian-Edu、医学的応用向けの Debian-Med、幼児向けの Debian-Junior、など) を作るための基盤になるディストリビューションです。サブプロジェクトについて書かれた節にはより完全なリストが載っています、第 1.3.3.1 節「存在する Debian サブプロジェクト」を参照してください。
Debian の各要素は明確に定義された枠組みに従って整理されているため、さまざまな「サブディストリビューション」間で手間をかけずに互換性が保証されています。Debian の各要素は新バージョンリリースの総合計画に追従します。そして、それらが同じ基盤の上に成り立っているため、Debian リポジトリから入手できるアプリケーションを使って簡単に拡張し、洗練し、特徴を出すことが可能です。
すべての Debian ツールは以下の方針で動いています。具体的には、debian-cd はずっと前からあらかじめ選択されたパッケージだけを含む CD-ROM を作成するために使われてきました。さらに debian-installer も特別な用途向けに簡単に適応させることができるモジュール式のインストーラです。APT はシステムの総合的な整合性を保障した上でさまざまな出所からパッケージをインストールします。

1.1.2. フリーソフトウェアの品質

Debian はフリーソフトウェアのすべての原則に従い、準備が整うまで Debian の新バージョンはリリースされません。開発者は締め切りに間に合わせる目的で決められたスケジュールに従うことを強制されません。Debian が安定版のリリースに長い時間をかけている点はたびたび苦情の対象になってきましたが、Debian の伝説的な信頼性はこれを守ることで確保されてきました。すなわち「安定版」を冠する完全なディストリビューションにとっては、テストに長い時間をかけることが必須なのです。
Debian は品質に関して妥協しません。具体的に言えば、たとえバグを修正することで当初計画されていたリリース日を遅らせることになったとしても、すべての既知のクリティカルバグは新しいバージョンで修正されます。

1.1.3. 法律的枠組み、非営利組織

法律的に言えば Debian は米国の非営利、ボランティア組織が管理するプロジェクトです。このプロジェクトにはおよそ千人の Debian 開発者がいますが、はるかに多くの貢献者 (翻訳者、バグ報告者、アーティスト、一時的な開発者、など) が集まっています。
Debian は自身の使命を実現させるために、多くのスポンサーが提供するインターネットに接続された多数のサーバを含む大型の設備を持っています。