[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 次のページ ]
The kernels in Debian are distributed in binary form, built from the Debian
kernel source. It is important to recognize that Debian kernel source may be
(and in most cases is) different from the upstream (or "pristine")
kernel source, distributed from www.kernel.org
and its mirrors. Due to
licensing restrictions, unclear license information, or failure to comply with
the Debian Free Software Guidelines (DFSG), parts of the kernel are removed in
order to distribute the source in the main section of the Debian
archive. Such removal produces linux_version.orig.tar.xz
tarball, which serves as the original upstream source. version is the
actual upstream version.
The guidelines for firmware removal were set by the Handling source-less firmware
in the Linux kernel
General Resolution and the position
statement
by the release managers. Even though these documents
originally applied to the Etch release, there were no significant changes in
the removal policy, so they were in effect for the Lenny release as well. As
of version 2.6.31-1, all known sourceless firmware has been removed from the
Debian package, but much of it is included in the firmware-nonfree
package. Additional information about firmware licensing and removals may be
found at the Debian Wiki
page
KernelFirmwareLicensing
.
Debian のバイナリ形式のカーネルをビルドするためのソースは linux_version.orig.tar.xzから入手したソースに (素のカーネルソースから問題のある箇所を除去したソースです。) Debian パッチを適用することで入手できます。これらのパッチは深刻なバグやセキュリティホールに対する必須の修正が実装されているものがほとんどです。Debian の カーネルパッケージは version-revision というフォーマットになっています。version はアップストリームのカーネルバージョン (例えば 3.2.20) を、revision はパッチレベルをあらわします。たとえば、3.2.20-1 というバージョンナンバは linux_3.2.20.orig.tar.xz のソースにパッチレベル 1 のパッチが適用されているという意味になります。特定のパッケージには、アップストリームのソースには入っていない rt のようなオプション機能が組込まれている場合があります。
Debian カーネルチームの基本となるポリシーは、"パッチはバグを修正するものかハードウェアのサポートを追加するものでなければならない" ことと、アップストリームのカーネルメンテナによってすでに受入れられた変更にもとづいていなければならないことです。ただし、この変更はアップストリームのリリースに含まれている必要はありません。このポリシーにより、次のアップストリームバージョンへ移行する際に、増え続ける Debian 特有のパッチをメンテナンスし続けることなく、ほとんどのパッチを捨てることができます。オプション機能を提供するパッチを取込んでもらうためには、まずアップトリームのメンテナにパッチを投げてみましょう。
[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 次のページ ]
Debian Linux カーネルハンドブック
version 1.0.16, Fri 14 Aug 12:53:11 CEST 2015